Happy New Year
31/12/07 16:29
格納先: Life
皆様、明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、日本では元旦にならないと「明けましておめでとうございます」とは言いませんよね。そこで気になったんです。数日前から。
こちらでは、クリスマスが終るとともに挨拶は、「Happy New Year」になりました。どちらかというと「よいお年を」って意味なんでしょうね。年が明けたときも、「Happy New Year」。日本語の様に、細かい時間の経過とともに変わる単語ではありませんが。それに、クリスマスとレイジェス(1月6日)のお祭りが盛り上がるこちらでは、大晦日や新年はそれほど大きな空気の流れを感じません。
それでも、あと8時間ほどで2008年を迎えようとしています。日本は今ちょうど新年を迎えたところ。
あまり日本を恋しく思う時はないのですが、お正月の凛とした空気と、おせち料理(すぐ飽きますが!)、お雑煮が懐かしいです。
さて、日本では元旦にならないと「明けましておめでとうございます」とは言いませんよね。そこで気になったんです。数日前から。
こちらでは、クリスマスが終るとともに挨拶は、「Happy New Year」になりました。どちらかというと「よいお年を」って意味なんでしょうね。年が明けたときも、「Happy New Year」。日本語の様に、細かい時間の経過とともに変わる単語ではありませんが。それに、クリスマスとレイジェス(1月6日)のお祭りが盛り上がるこちらでは、大晦日や新年はそれほど大きな空気の流れを感じません。
それでも、あと8時間ほどで2008年を迎えようとしています。日本は今ちょうど新年を迎えたところ。
あまり日本を恋しく思う時はないのですが、お正月の凛とした空気と、おせち料理(すぐ飽きますが!)、お雑煮が懐かしいです。
|