ファッション,
バルセロナ
大人のファッションの違い
19/05/07 11:54
格納先:
ファッション
バルセロナでは、まだまだZARAやMANGOと言った、チープでトレンドを取り入れたブランドがマーケットシェアを占領しています。お金持ちは、GUCCIやPRADA、LVの様なこちらの若者には手が出ないものでファッションを楽しんでいる状況。要するに、その中間のマーケットがなかなか成長しないんです。日本の様に、高い物と安いものを上手く組み合わせてオリジナリティに溢れるコーディネートをしている子たち、新しいデザイナーやユニークなデザインを挑戦的に上手に着こなしている子たち。。。そういう人達をあまり見かけません。ま、そうは言っても3年ほど前に比べると、オシャレ度はかなり上がって来ているとは言えますが。。。
ところが、ファッションの話題を若者ではなく40代50代に焦点を当ててみると、日本と逆の現象が見られる気がします。確かにそこそこの裕福層に限られるのかもしれませんし、ブランド品を無難に取り入れているだけ、と言ってしまえばそれまでですが、こちらの「おばさま」達は、かなりオシャレ上手です。あきらかに40代後半もしくは50代前半というおばさまが、ロングブーツにパンツ、素敵なジャケットを来て、まさにエレガンススポーツ。こういった人、日本ではあまり見かけなかった気がします。
ところが、ファッションの話題を若者ではなく40代50代に焦点を当ててみると、日本と逆の現象が見られる気がします。確かにそこそこの裕福層に限られるのかもしれませんし、ブランド品を無難に取り入れているだけ、と言ってしまえばそれまでですが、こちらの「おばさま」達は、かなりオシャレ上手です。あきらかに40代後半もしくは50代前半というおばさまが、ロングブーツにパンツ、素敵なジャケットを来て、まさにエレガンススポーツ。こういった人、日本ではあまり見かけなかった気がします。
|