Site logo
  • home
  • 仕組み
  • ボランティア機関
  • i-join(参加します)
  • 企業の方々へ
  • faq
  • iarimとは
  • blog
  • home
  • 仕組み
  • ボランティア機関
  • i-join(参加します)
  • 企業の方々へ
  • faq
  • iarimとは
  • blog
パーソナル
仕事
ユーモア
チャリティ
バルセロナ
ファッション
アート
音楽
子育て
ボランティア
Life
private
生活
マーケティング
fashion
barcelona
文化
23 March 2008
16 March 2008
09 March 2008
02 March 2008
24 February 2008
17 February 2008
10 February 2008
03 February 2008
27 January 2008
20 January 2008
13 January 2008
06 January 2008
30 December 2007
23 December 2007
16 December 2007
09 December 2007
02 December 2007
25 November 2007
18 November 2007
11 November 2007
04 November 2007
28 October 2007
21 October 2007
14 October 2007
07 October 2007
30 September 2007
23 September 2007
16 September 2007
09 September 2007
02 September 2007
26 August 2007
19 August 2007
12 August 2007
05 August 2007
29 July 2007
22 July 2007
15 July 2007
08 July 2007
01 July 2007
24 June 2007
17 June 2007
10 June 2007
03 June 2007
27 May 2007
20 May 2007
13 May 2007
06 May 2007
29 April 2007
22 April 2007
RSS フィード
コメントフィード
音楽, 洋楽, スペイン, フラメンコ
blog

コンサート

21/12/07 21:47 格納先: 音楽 | barcelona
久しぶりにコンサートにでも行こうかな〜と思って、3月のChambaoというミュージシャンのコンサートチケットを購入しました。確か一人目の子を妊娠していた時に、大きなお腹で友人と見に行ったのが彼らの2つ前のツアーだったかな。フラメンコをPOPにした彼らの曲は、私にとってはどちらかというとBGMっぽいイメージだったので、コンサートで「対面」したら長時間飽きないかしら。。という心配があったのですが、この時はその全く逆。ダンサーを上手く取り入れたり、曲の構成がよく考えられていて、あっと言う間に終ってしまった感があった程、とてもよいコンサートでした。
そういえば、以前行ったJames Blunt(ジェームス ブラント)のコンサートも、いろいろ見たフラメンコのステージもそうだったけど、こちらでは結構チケットがリーズナブルな価格で手に入れやすい気がします。以前どこかで目にしたホアキン コルテス(フラメンコ)のショーのチケットの値段は東京公演とバルセロナ公演では格段に価格が違ったし、しかも東京公演は1年ほど前から売り出し開始(!)。クラッシックコンサートもしかり。日本ってずいぶん前から売り出しますよね。一年後のその日、ホントに行けるのかしら??!!って私なら心配してしまいますが。。。
とにかく、こちらバルセロナでは、人口も少ないし、文化の違いもあるのでしょう。もちろん、超人気ロックグループ。。ってことになると、あっと言う間にチケットは売り切れてしまいますが。。。
そうした点で、子育てに疲れているのを理由にあまりコンサートやお芝居、ステージを見に行けていない近頃ですが、こちらの環境は結構よいのではないかと思います。ま、東京ほどたくさんのアーティストがやって来ない。。。という難点はありますが。。。

タグ: 音楽, 洋楽, スペイン, フラメンコ

|



© iarim ltd. 2007 Contact Us